【快挙!!】大阪・関西万博に出展した作品がグランプリを受賞!
2025年大阪・関西万博の会場で開催された「デジタル学園祭2025」にて、本校の3学科が創造力あふれる3つの作品を出展しました!
その中で、情報システム科の作品が『S×PARK』フューチャー・インパクト部門にてグランプリを受賞しました!
全国から集まった作品の中で、最も未来にインパクトを与える作品として評価され、賞金50万円を獲得するという快挙を達成しました!
《各学科の3つの出展作品紹介》
【e-プレップ科】 作品名:若い手で繋ぎ合う創造的復興
「もし日本に津波が来たら...」
日本語がわからない外国人が、命に関わる情報を得られずに困る...
そんな現実的な課題に向き合った内容を出展しました。
会場では、英語や韓国語を使って、海外からの来場者にも堂々とプレゼン!
国際的な対応力も光った、e-プレップ科ならではの出展でした。
【メカトロニクス科】 作品名:指リハビリゲーム機
手のケガで困っている友人のために、自分たちの技術で何かできないか??
そんな想いから生まれたのが、"楽しくリハビリができるゲーム機"。
展示期間中は、小学生から大人まで、途切れることなく来場者が訪れ、笑顔で体験してくれました!
【情報システム科】 作品名:飲食店の来客予想AI
アルバイト先の飲食店が、「天気や気温で来客数が変わって、食品調達や、シフト管理が大変...」
そんな身近な課題をAIを使って解決することを目指し、開発に挑戦!
「高校生がここまで実用的なものを!」と驚きと称賛の声を多数いただき、
『S×PARK』フューチャー・インパクト部門で、グランプリを受賞しました!
デジタル学園祭のサイト → https://d-s-festival.jp/