学校法人 原田学園 鹿児島情報高等学校

学科紹介
自動車工学科
自動車整備士への確実な第一歩

3つのポリシー

アドミッション・ポリシー(求める生徒像)
自動車や整備、ものづくり等に興味・関心をもち、資格取得や実習に対して自ら意欲をもって活動に参加し、何事も前向きに取り組むことができる人。
カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成・実施に関する方針)
就職・進学に対応できる人材の育成。自動車の整備はもちろんのこと、ものづくりに対しても生徒の興味・関心を高める授業を実施する。
グラデュエーション・ポリシー(育てる生徒像)
規律を遵守し、規範意識をもって行動できる生徒を育てる。自動車に関する知識・技能はもちろん、今後、多様化する自動車産業を支え発展させる技術者を育成する。

自動車工学科の特徴

充実した教材・設備で自動車整備技術を総合的に習得
自動車の整備はもちろんのこと、ものづくりに対しても生徒が興味をもてる授業を行っています。
三級自動車整備士2年養成課程認定校で高い国家試験合格率
2年修了時に三級自動車整備士の受験が可能になります。充実した教育環境で、資格取得の確率が高く、在学中に3回のチャレンジができるため、合格率もぐんとアップします。
鹿児島キャリアデザイン専門学校(姉妹校)への進学がスムーズ
高等学校を卒業後、2年間で二級自動車整備士の資格を取得できる自動車整備科。最新鋭の機械設備など充実した環境の中で、より高度な知識と技術が身に付きます。

特色ある教育プログラム

ゼロハンカー製作

ゼロハンカー製作

3年生では2年間で学んだ集大成として、個人の知識と技術を集約しゼロハンカーを製作・発表しています。

ゼロハンカー

ゼロハンカー

毎年岡山県で開催される全日本高等学校ゼロハンカー大会に出場するために全学年合同で製作します。生徒たち自らアルミ材など溶接して車体を製作し、エンジンも50㏄という規定の中で改造します。

少人数制の実習

各機関に分かれての少人数制の実習

エンジン・シャシ・電装に分かれ、ローテーションによる少人数授業を実施しています。豊富な教材に触れながら実践的に学ぶことができます。

充実した実習設備

充実した実習設備

より実践的な技術の習得を目指して、実習車を使った実習に力を入れています。そのため、リフトなど自動車整備工場と同等の充実した設備を備えています。

専門科目

自動車実習
自動車の基礎技術や安全装置など、各装置ごとに構造・機能・整備を学習
自動車工学
現代社会における自動車の役割や基本的な構造、機能を学習
課題研究
生徒自らゼロハンカーの設計から製作まで行います。自動車作りを通して実践的に自動車の構造を学習

REAL VOICE

日髙 光浩
日髙 光浩
自動車工学科3年(頴娃中学校出身)

自動車に携わるための知識を1から学べます

 自動車工学科では自動車の基本的な構造や機能から学ぶことができ、国家資格である三級自動車整備士の資格取得を目指せます。先生方の生徒に寄り添ったサポートのもと、実習やゼロハンカー製作など、実践的な経験を通して知識と技術を身に付けられます。

鮫島 漣征
鮫島 漣征
自動車工学科3年(南中学校出身)

水泳で九州総体3位!インターハイ進出!

 自動車工学の勉強と部活動の両立ができる環境に魅力を感じ情報高校に入学しました。これまで鹿児島県高校総体優勝、九州総体3位、インターハイ出場、栃木国体、鹿児島国体、ジュニアオリンピックにも出場。現在は九州総体優勝を目指し、週6日、毎日4時間の練習をこなすため体調や睡眠時間の管理には気を配っています。将来は自動車整備士を目指しているので、ボイラー取扱技能士の資格にも挑戦し、無事合格できました。

濵口 輝
進学先:鹿児島キャリアデザイン専門学校 自動車整備科
濵口 輝
令和5年度自動車工学科卒業

わたしの学びのステップ

【 1年次 】
 授業は実際に整備士として活躍されていた先生方が、基礎から実践的な内容まで、リアルな整備事例を交えて教えてくれます。

【 2年次 】
 三級整備士取得に向け、毎日過去問を解くのが大変でした。先生方のサポートやクラスメイトのおかげでくじけずに頑張れました。

【 3年次 】
 目標だった資格を取得!将来はトヨタ系列の会社への就職を希望。そのために必要な二級整備士資格を取得するため進学を決意。

取得した資格・実績

第19・20・21回全日本高等学校ゼロハンカー大会24分耐久レース 出場、3級自動車ガソリン・エンジン整備士、3級自動車シャシ整備士、3級自動車ジーゼルエンジン整備士取得、ガス溶接技能者、数学検定3級、池坊(生け花)初伝(初等科)

進路

二級自動車整備士養成 自動車整備科への進学もスムーズ

高等学校を卒業後、2年間で二級自動車整備士の資格を取得できる自動車整備科。
最新鋭の機械設備など充実した環境の中で、より高度な知識と技術が身につきます。

進学
日本文理大学/九州国際大学/第一工科大学/国際航空専門学校/宮之城高等技術専門学校/鹿児島第一医療リハビリ専門学校/吹上高等技術専門校/久留米自動車工科大学校/ホンダ学園本田テクニカルカレッジ関西/宮崎医療福祉カレッジ/鹿児島情報ビジネス公務員専門学校/鹿児島キャリアデザイン専門学校/鹿児島医療技術専門学校 ほか
就職
トヨタ自動車㈱/トヨタ車体㈱/京セラ㈱ 鹿児島川内工場/㈱SUBARU群馬製作所/九州旅客鉄道㈱/ミネベアアクセスソリュ-ションズ㈱/日産車体九州㈱/鹿児島綜合警備保障㈱/セコム㈱/日立建機日本㈱/㈱セレクション/コカ・コーラボトラ-ズジャパンベンディング㈱/日本ニュ-ホランド㈱/南九州日野自動車㈱/㈱バイクフォ-ラム ほか

資格取得実績

自動車整備士(G・C・D)、移動式クレーン、フォークリフト運転、ガス・アーク溶接技能、リスニング英語検定、危険物取扱者、玉掛け、酸素欠乏危険作業主任者、小規模ボイラー取扱、低圧電気取扱業務 特別教育 他